本文へ移動

一隅を照らす

伝教大師最澄上人は比叡山開創の時、「山家学生式」という、修行僧の心構えを諭した名文を残しました。この中で「国宝とは道心ある人であり、一隅を照らす人が国宝である」と言ってます。天台宗では「一人ひとりが国宝的人間となるべく、精進を重ねよう」という目標を掲げて、「一隅を照らす運動」を展開しています。東円寺では、檀徒総代や東円寺一隅会員を中心に、毎月8日に景勝地、新名庄川や忍野八海周辺の清掃活動をしています。

忍野八海の清掃活動

東円寺の役員さんを中心に、2006年より忍野八海の清掃活動をしています。忍野八海にちなんで8日を清掃活動日に決めました。役員さんや、東円寺の諸事情により、変更することがあります。随時お知らせします。

 

※令和2年度4月より、八海清掃活動は第二日曜日に変更になります。皆様のご参加をお待ちしております。

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

10月の活動報告

2011-10-08

 ↑写真をクリックすると拡大します。↑

 10月は、何かと行事が多い中、10名の参加者で八海清掃活動をしました。台風の影響で、川が増水しました。先月も、軽トラックいっぱいのゴミを拾いましたが、今日も、たくさんのゴミを拾ってくださいました。
 新名庄川は、現在でも水の量が多いので、川に入ってのゴミ拾いはしませんでした。今回ゴミ拾いをしたところは、忍野八海周辺の川に入りました。観光客から、励ましの言葉をいただき嬉しかったと聞きます。しかし、ポイ捨てをするのも、観光客であることを想像すると、複雑な心境です。

 今月も無事に、清掃活動ができました。来月は、11月2日に予定しています。

9月の活動報告

2011-09-18
新名庄川から・・
清掃活動の様子 1
清掃活動の様子 2
                   ↑写真をクリックすると拡大します。↑
 秋のお祭りを控えて、お寺の境内の掃除と、八海清掃をしました。台風の影響で、天気が心配でしたが、とても良いお天気でした。気温が高かったので、皆さん汗だくでした。
 大雨台風14号のお陰に、新名庄川が増水しました。上流から大量のゴミが流されていて、一人ずつゴミ袋一杯にゴミを拾ったそうです。大雨の影響は、未だに続いています。新名庄川の水は濁っています。自然の猛威を感じました。

 9月も無事に清掃活動ができました。参加してくださる役員さんや、有志のお陰です。観光客の皆さんから、お声をかけていただくのは、励みになり、清掃活動の原動力になっているそうです。今日も、お疲れ様でした。

8月の活動報告

2011-08-01
忍野八海清掃・・
新名庄川清掃・・
 ↑写真をクリックすると拡大します。↑
 今日の八海清掃は、東円寺の境内と八海清掃をしていただきました。毎年8月は、早朝6時からです。8月だけは、朝食を食べて頂くので、カレーではありません。
 カレー以外の食事も、時には新鮮なようです。今年は気温が低く、風が冷たく感じます。11名に参加していただきました。ありがとうございました。
 9月は、18日(日)を予定しています。現在は、東円寺の役員さん方ですが、一般の方々のご参加を心からお待ちしています。

7月の活動報告

2011-07-01
 ↑写真をクリックすると拡大します。↑
寺庭のつぶやきでつぶやきましたが、6月の清掃活動は、葬儀や様々な行事が続き、活動できませんでした。今日は、11名の方が参加してくださいました。清掃活動が終わる頃、雨がぽつりぽつりと降ってきました。
 新名庄川の、河川の草刈りをしました。昨日より、気温は低かったのですが、皆さん汗だくで頑張ってくださいました。

5月活動報告

2011-05-08
  ↑写真をクリックすると拡大します。↑
今日は、気温が上がりやっと5月らしい日でした。ゴールデンウィーク最終日だったこともあり、参加者は10名とやや少なかったのですが、今月も無事に清掃することができました。
 桜の時期は、写真家の方や観光客が多かったこともあり、新名庄川沿いは、ゴミが多く落ちていました。マナーを持って観光していただきたいと思います。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 八海清掃
TOPへ戻る