本文へ移動

一隅を照らす

伝教大師最澄上人は比叡山開創の時、「山家学生式」という、修行僧の心構えを諭した名文を残しました。この中で「国宝とは道心ある人であり、一隅を照らす人が国宝である」と言ってます。天台宗では「一人ひとりが国宝的人間となるべく、精進を重ねよう」という目標を掲げて、「一隅を照らす運動」を展開しています。東円寺では、檀徒総代や東円寺一隅会員を中心に、毎月8日に景勝地、新名庄川や忍野八海周辺の清掃活動をしています。

忍野八海の清掃活動

東円寺の役員さんを中心に、2006年より忍野八海の清掃活動をしています。忍野八海にちなんで8日を清掃活動日に決めました。役員さんや、東円寺の諸事情により、変更することがあります。随時お知らせします。

 

※令和2年度4月より、八海清掃活動は第二日曜日に変更になります。皆様のご参加をお待ちしております。

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成25年10月 八海清掃活動報告

2013-10-08
 今年の忍野八海清掃は、11月と12月・・・今年もアッという間に過ぎて行きます。人数が少ないながらも、活動が細々と続いていることに、ご協力いただいてる方々に感謝です。
 
 清掃活動に、ご協力くださる方を募る努力が足りないことは承知していますが、もう少し参加してくださる方がいると・・・
 
 台風の影響で、川に大量の水が流れると、普段通りの静かな川に戻ると、様々なごみが目立ちます。特に、今回は、これは明らかに粗大ゴミでは?と思うようなゴミがあったそうです。なぜ?川に粗大ゴミ??
 
 大量に拾うゴミ・・第一位は、オロナミンCなどのキャップだそうです。「小さいから、良いだろう・・」と、そう思う方が多いのは残念です。
 
 しかし、忍野八海周辺を、毎日清掃活動されている方もいらっしゃいます。誰に何をいうわけではありません。ご自分が良いと思ったことを実行していらっしゃいます。そのような方がいる限り、私たちも、しっかり活動を継続していきたいと思っています。
 
 今月も無事に、清掃活動をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。
※行事が続いたため、10月の活動報告が遅くなってしまいました。

平成25年9月 八海清掃活動報告

2013-09-09
 今月は、8日に法事がいくつも重なってしまったので、9日に変更になりました。地道な奉仕作業です。毎月・・毎月・・・人によっては、「掃除なんかして、何になる」といわれます。しかし、いつの日にか、この活動もご理解いただける日がくると思います。その日が来ることを信じて、小さな小さな一隅を、照らし続けて行きたいと思います。

平成25年8月 八海清掃活動報告

2013-08-18
 8月はお盆月のため、清掃日を変更しました。しかし、天候不順のため2度延期になりました。月末になってしまうと、9月の清掃との間がなくなってしまうので、お盆明けが良いと判断しました。
 
 今日は、素晴らしい天気に恵まれました。お盆明けという事で、参加人数は少数でしたが、今月も無事に清掃活動ができました。清掃に参加してくださった皆様に、ご協力感謝いたします。

平成25年7月 八海清掃活動報告

2013-07-08
 今日はとても暑い一日でした。けれども多くの方々が参加してくださいまた。お昼も変わらずカレーでした。ある方は、奉仕作業なのだから、食事は出さな方が良いというご意見をいただきました。しかし、食事はコミニュケーションを図るとてもいい時間です。
 
 ありがたいことに、カレーの材料であるジャガイモ、玉ねぎはいただいたもの、果物はお供物です。常識で考えると想像できない事かもしれません。いただいたものを感謝しながら大勢でいただく・・・とてもいい循環だと思います。
 
 清掃活動に参加してくださる方に感謝です。食材を提供してくださる方に感謝です。このような感謝の輪が広がってくれること願っています。

平成25年6月 八海清掃活動報告

2013-06-08
 今回の八海清掃活動は、NHKの撮影がありました。この清掃活動の放送は、6月30日午後9時からの「NHKスペシャル」で放送される予定です。
 
 多くの方々にお願いして、畑仕事などで忙しい時ですが、清掃活動に参加していただきました。
 
 伝教大師様が言われた、一隅を照らす運動を続けてさせていただけることに感謝です。清掃活動に参加してくださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 八海清掃
TOPへ戻る