本文へ移動

一隅を照らす

伝教大師最澄上人は比叡山開創の時、「山家学生式」という、修行僧の心構えを諭した名文を残しました。この中で「国宝とは道心ある人であり、一隅を照らす人が国宝である」と言ってます。天台宗では「一人ひとりが国宝的人間となるべく、精進を重ねよう」という目標を掲げて、「一隅を照らす運動」を展開しています。東円寺では、檀徒総代や東円寺一隅会員を中心に、毎月8日に景勝地、新名庄川や忍野八海周辺の清掃活動をしています。

忍野八海の清掃活動

東円寺の役員さんを中心に、2006年より忍野八海の清掃活動をしています。忍野八海にちなんで8日を清掃活動日に決めました。役員さんや、東円寺の諸事情により、変更することがあります。随時お知らせします。

 

※令和2年度4月より、八海清掃活動は第二日曜日に変更になります。皆様のご参加をお待ちしております。

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成24年 10月活動報告

2012-10-08
 仏様はいらっしゃるのだと思います。奉仕活動にご理解いただけない方がいる一方で、数年ほど前から、多くの会社では、地域に貢献しようと、奉仕活動をしています。

エクシブ山中湖では、年間に何度か山中湖畔の清掃活動をしているそうです。以前、「忍野八海の清掃活動に参加させてください。」と言うお話がありましたが、実現しませんでした。

参加者の少ないこのタイミングに、エクシブ山中湖の方々に参加していただくことは、東円寺としては励みになります。ご理解いただける方だけでも、参加していただき長く清掃活動を続けて行きたいと思っています。

仏様から、「頑張って、続けるんだぞ。応援しているからな・・」と言われているようで、嬉しくなりました。

平成24年 9月活動報告

2012-09-08
 住職と弟子だけの清掃活動になってしまうのかしら?と思っていましたが、吉田の世話人さんと、責任役員さんが参加してくれました。

 数名の方からは、用事があるので不参加の連絡をいただきました。本当に有難く感じます。

 一度掛け違えてしまったボタンは、時間をかけて掛けかえていかなくていけないと思っています。

 私たちが信じる仏様の道を、時間をかけて、一人また一人と増やしていくことが、一隅を照らす運動の原点なのかもしれません。

 がっかりすることばかりですが、ゴミも減ることはありません。来月も8日を予定しています。

平成24年8月 活動報告

2012-08-01
 今月は、お盆の月なので境内清掃を中心にしました。参加人数は、8名ほどでした。民宿など御商売をされている役員さん方も参加してくださいました。

 一隅を照らす活動の趣旨が、新世話人さんにご理解いただけていなかったようです。また、お寺という場所が公共であるこということも、ご理解いてただいていないのかもしれません。

 清掃活動は、「世話人の仕事ではないので、清掃活動には参加しません。」と言われてしまいました。一隅を照らす運動の趣旨をお話ししても、聞き入れていただけるような雰囲気もなく、水掛け論になることも、一隅を照らすという趣旨からかけ離れた話になってしまうので、今後の対応は検討しようということになりました。

 来月の参加者は激減すると思いますが、住職と弟子だけでも「継続は力」と信じて、続ける予定です。

平成24年7月 清掃活動

2012-07-18

↑写真をクリックすると拡大します。↑

 7月も、6月同様8日を予定していましたが、老人クラブの大会などとぶつかってしまい、今日の清掃になりました。

 今日は、久しぶりに多くの参加者になりましたが、微妙な空気が流れていました。和気藹々と昼食を食べていただいている姿を見るのが、至福の時間です。「今日のカレーはうめーな。」「今日のカレーは、いつもと違うぞ。」と言われた言葉に考えて見ると、カレー粉が普段と違っていて、味覚の敏感な所に驚く事もあります。

 今日は、一番長老である一隅会の会長さんが、新世話人さんに挨拶をしてくださいました。「東円寺をもり立てて行くために、頑張りましょう。」と、しかし、新世話人さんからは、一言のご挨拶もなければ、拍手もありませんでした。

 来月は、8月1日に境内の清掃を兼ねた清掃活動を予定しています。

平成24年6月 活動報告

2012-06-12
↑写真をクリックすると拡大します。↑

 6月は6日に八海清掃を予定していました。雨だったため、今日に変更しました。少ない参加者でしたが、一生懸命に清掃している姿は、写真からも伝わるのではないでしょうか。

 河川の草も伸びていますが、草刈りは来月にする予定です。弟子が仕入れてきた、ネットのゴミ入れは大活躍のようです。集めてきたゴミの仕分け作業もなかなか大変です。

 来月は8日に予定しています。ご協力いただける方は、是非参加いただきたいと願っています。
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 八海清掃
TOPへ戻る