本文へ移動

一隅を照らす

伝教大師最澄上人は比叡山開創の時、「山家学生式」という、修行僧の心構えを諭した名文を残しました。この中で「国宝とは道心ある人であり、一隅を照らす人が国宝である」と言ってます。天台宗では「一人ひとりが国宝的人間となるべく、精進を重ねよう」という目標を掲げて、「一隅を照らす運動」を展開しています。東円寺では、檀徒総代や東円寺一隅会員を中心に、毎月8日に景勝地、新名庄川や忍野八海周辺の清掃活動をしています。

忍野八海の清掃活動

東円寺の役員さんを中心に、2006年より忍野八海の清掃活動をしています。忍野八海にちなんで8日を清掃活動日に決めました。役員さんや、東円寺の諸事情により、変更することがあります。随時お知らせします。

 

※令和2年度4月より、八海清掃活動は第二日曜日に変更になります。皆様のご参加をお待ちしております。

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

平成28年6月 八海清掃活動報告

2016-06-06
カモの卵
 今月は、8日に神奈川教区一隅大会が神奈川県川崎市で開催されるために、予定が変更になりました。
 
 今月は、河川の草が伸びているので、草刈りを中心にしました。真ん中の写真は、カモの卵だそうです。カラスなどの外敵に見つからず元気に生まれてくれることを願って写真に撮りました。ご参加いただいた皆様には、感謝申し上げます。

平成28年5月 八海清掃活動報告

2016-05-06
 今月の八海清掃は、エクシブ山中湖の営業の方々が参加してくださいました。今年で4年目になります。東円寺の役員さんも、若い方とご一緒に清掃活動することを楽しんでくださっているように感じます。
 
 新人の営業さんは、新名生川のゴミ拾いをしていて足が滑ってびしょ濡れになってしました。先輩の指導だったのでしょうか、着替えを持参されていて安堵しました。
 
 忍野八海周辺の清掃活動は、今年で10年目になりました。テレビ等に宣伝するわけではありませんので、地味な活動ですが、継続していることを誇りに思います。今月も清掃活動にご参加いただきありがとうございました。

平成28年4月 八海清掃活動報告

2016-04-08
 新名生川の桜の蕾も少しづつ膨らんでいる様子は、写真から見ることができると思います。八海清掃の活動報告の醍醐味は、富士山と新名生川の四季の移ろいを感じることです。清掃活動をしてくださってる方も、風の匂いや葉の茂りを感じながら、毎月参加してくださっているようです。

平成28年3月 八海清掃及び境内清掃

2016-03-18
 今年初めての八海清掃です。境内には、雪が残っていましたので、春のお彼岸にお墓参りに来られる方のご不便をかけないように、役員さんが雪を片付けてくださいました。
 
 今年もお昼はカレーです。しかし、最近、ジャガイモが入っていることが苦手と言う方、エビが・・参加してくださる方が増えると、苦手な食材も増えるようです。皆さんに喜んでいただけるように、メニューの工夫をしていきたいと思っています。

平成27年12月 八海清掃活動報告

2015-12-08
 今年最後の八海清掃でした。役員さんの中には、体調のすぐれない方もいらっしゃいましたが、「一隅を照らす運動」の意義をご理解くださり、ご参加くださいました。地味な活動ですが、来年も継続していきます。御協力くださる方々のお蔭で続けていられることに、感謝申し上げます。今年も大変お世話になりました。
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 八海清掃
TOPへ戻る